小石(stones) 楽しもう音楽
私たちは、小石(stones)=コイシと読みます。
小石バンドでもストーンズでもなく
ただ、「こいし」と呼びます。
よく「ストーンズさん」と呼ばれますが
間違いです。
「こいし」とお呼びいただければと思います。
そうぞ、気軽にお声がけください。
2015年10月 正式に活動を始めました。
音楽に縁がなかった人にも音楽が出来る楽しみを!
そう願って演ってきました。少しずつではありますが
成長していると思います。
皆様と一緒に音楽を楽しみたい。
メニュー
メニューを閉じる
トップページ
インフォメーション
写真
EZO音 札幌時計台2025年2月(9)
懐かし写真(3)
練習のひと時(13)
レコーディング編(7)
お知らせ編(2)
EZO音感謝祭20250412(5)
ライブの一コマ新旧ごちゃまぜ(笑)(33)
千歳市北ガス文化センター20250503(10)
もいわ山音楽会過去(6)
2025 GTライブMOIWA(8)
GARO会(7)
20250823晩夏の森2025 音楽の散歩道 小石(stones)プレゼンツ8(4)
敬老ディスコ音楽祭20250915(6)
篠路コミセン文化祭(1)
GT LIVE#258(7)
釧路市ニューたんぽぽ(6)
指定なし(7)
なんでも売ります!
カレンダー
お問い合わせ
RSSフィード
モバイルサイト
小石(stones) 楽しもう音楽
お使いのデバイスからQRコードを読み込んでください。
小石(stones) 楽しもう音楽
私たちは、小石(stones)=コイシと読みます。
小石バンドでもストーンズでもなく
ただ、「こいし」と呼びます。
よく「ストーンズさん」と呼ばれますが
間違いです。
「こいし」とお呼びいただければと思います。
そうぞ、気軽にお声がけください。
2015年10月 正式に活動を始めました。
音楽に縁がなかった人にも音楽が出来る楽しみを!
そう願って演ってきました。少しずつではありますが
成長していると思います。
皆様と一緒に音楽を楽しみたい。
写真
釧路市ニューたんぽぽ
2025-10-26 23:28:06
腹が減っては戦は出来ず
釧路市までの道中
途中昼食をみんなで摂りました
場所が帯広近郊でしたので、みんなで豚丼を食べています
«
1
2
2025.10.29 Wednesday
小石(stones) 楽しもう音楽